スラックストーンは格調高い風合いと天然石を凌ぐクオリティをもつ高機能商品です
本製品は白色セメントを主原料とし、高温高圧処理を行うことで安定した化合物を生成させ、天然石に近い組成と特性を有しています。また吸水防止材を練り込み、表面撥水処理を行うことで、天然ライムストーンやインド砂岩の欠点をカバーした耐候性に優れた製品です。
スラックストーンの特長
天然石に近い組成と加工性能
原料は天然珪砂粉と白色セメントを使用し天然石に近い組成を実現しました。また、内部まで均一なため、切断加工、小口加工等、天然石と同様に行えます。
低吸水率、防汚染性
原料金錬時に吸水防止材を練り込み、さらに製品の表面にも撥水剤を塗布し、吸湿によるカビや苔の発生を防いでいます。
物性比較表
項目 | スラックストーン | 大理石 | 御影石 | インド砂岩 |
---|---|---|---|---|
比重 | 2.0g/cm3 | 2.7g/cm3 | 2.7g/cm3 | 2.7g/cm3 |
全面吸水率 | 1.4~1.8% | 0.1~0.6% | 0.2~0.7% | 2.7~11% |
曲げ強度 | 140~180kg/cm3 | 70~200kg/cm3 | 120~240kg/cm3 | 70~130kg/cm3 |
バリエーション
インド砂岩調(LS)
LS101ベージュ
LS102ライトベージュ
LS103アイボリーホワイト
LS104アイボリー
LS105ボルカニックアッシュ
LS106ライトグレー
LS107ブリックイエロー
LS108ブリックレッド
ライムストーン調(LL)
LL101ベージュ
LL102ライトベージュ
LL103アイボリーホワイト
LL104アイボリー
LL105ボルカニックアッシュ
LL106ライトグレー
LL107ブリックイエロー
LL108ブリックレッド
参考価格
品番 | サイズ/mm | 円/m2 | 円/枚 | 枚/m2 | 重量kg/枚 |
---|---|---|---|---|---|
LS(インド砂岩調) | 400✕600✕12 | 18,000 | 3,788 | 4.17 | 6 |
400✕600✕15 | 21,000 | 4,508 | 4.17 | 8 | |
400✕600✕25 | 31,000 | 6,426 | 4.17 | 13 | |
LL(ライムストーン調) | 400✕600✕12 | 23,400 | 4,748 | 4.17 | 6 |
400✕600✕15 | 26,800 | 5,467 | 4.17 | 8 | |
400✕600✕25 | 36,000 | 7,386 | 4.17 | 13 |