琉球石灰岩は沖縄県では古くから建材として用いられ、道の石畳や家の石垣などに使われてきたほか、首里城などのグスクや王陵などもこの石でつくられています。スラックストーンは、この琉球石灰岩の割り肌を再現しました。天然石の風合いをそのままに、撥水性と安定性を有し、また天然石にはない色調で製作することもできます。

琉球石灰石 特注色もできます

tokuchu.jpg”>tokuchu.jpg” alt=”” width=”800″ height=”600″ />

物性比較表

 項目 スラックストーン 大理石 御影石 インド砂岩
比重 2.0g/cm3 2.7g/cm3 2.7g/cm3 2.7g/cm3
全面吸水率 1.4~1.8% 0.1~0.6% 0.2~0.7% 2.7~11%
曲げ強度 140~180kg/cm3 70~200kg/cm3 120~240kg/cm3 70~130kg/cm3

参考価格

規格サイズ 径250㎜程度 厚30㎜程度 価格20,000円/m2

施工事例