大谷石の特徴

大谷石は、栃木県宇都宮市の大谷町で採掘される石材で、柔らかく加工性に富んでいることから、古くから基礎石、土留めなどの土木建設工事用や、石塀や蔵、外壁等の建築石材としても使われてきました。温かみのある素朴な風合いは木質感があり、またレトロ感も漂う人気の石材です。

秋田の十和田石や静岡の伊豆石と同様に凝灰岩で、軽く、耐火性に優れているという利点があります。一方で吸水率が高く、圧縮、曲げ強度は低いという欠点もありますが、風化や変色した岩肌もそれなりに風情があってよいと評価されているようです。


(大谷石が使われている宇都宮市松が峰教会)

大谷石調スラックストーン

当社が開発した大谷石調スラックストーンは、大谷石の肌面を再現したセメント人造石です。大谷石の温かみを再現しました。人造石ため、強度、耐水性があります。

 

また、多様な色彩や模様をつけたものなどバリエーションを取り揃えております。

外壁や外構、外塀にご利用ください。

バリエーション

大谷石 コブ出し調
○コブ出し調

大谷石 切出し調
○切出し調

大谷石 ビシャン調
○ビシャン調

料金

600-600-20 32,000円